 |
 |
 |
親水公園から見る
市房山の雪景色です。 |
市房杉の大きさに感動しますよ。 |
5月にはシャクナゲ゙祭りが開催されます。 |
 |
 |
 |
市房ダムサイドの桜です。 |
吊り橋の高さに絶叫します。足元は透明で下が丸見えです。 |
市房神社。縁結びの神様です。 |
 |
 |
 |
市房ダムの噴水です。 |
水の上の市場では地元特産品など買い物が出来ます。 |
水の上の市場では
お食事もできます。 |
 |
 |
 |
蕎麦がとても美味しいお店です。 |
元湯温泉。 |
キャンプ場は夏場は早くから満室になります。 |
|
水上村(みずかみむら)は熊本県南部に位置する村で、球磨郡に属しています。九州山地、人吉盆地の最東端に位置しており、全体が山地であります。
春には市房湖畔は1万本の桜で彩られ、秋には緑なす山に映える彼岸花、更に紅葉も村を飾ります。
村の自慢は丹精こめた清流米やタケノコ、茶、栗、イチゴのおいしさです。古くからある湯山温泉は、肌がつるつるする美人湯として評判です

|